時間があったらブックオフをのぞいて医療本をさがそう

医療系の本はたかい!

医療英語・医療通訳の勉強つづけていますか。本やウェブをつかって、資料をあつめているでしょうか。医療通訳はつねに勉強ですよね。

あたらしい研究や病気の新定義といった未来へ向けた勉強もありますし、いままで辞書でしらべてつかっていたことばがどうやらちがったものだったとか、べつのいいかたがあって、そちらのほうが適切だった、なんて、ある意味、過去をふり返るような勉強もありますよね。

いずれにせよ、勉強をやめることはできないのが、医療通訳っていうしごとです。でも、勉強するために買わなきゃいけない医療系の本て高いですよね。これほしいとおもっても、価格をみて、腰がひけちゃったことありませんでしょうか。正直いって、僕はあきらめたこと、なんどもあります。

時間があいたらブックオフへ

僕は外をあるいていて、時間に余裕があるときにブックオフをみかけたら、のぞいていることにしています。そして、「医学」とか「健康」とか書かれている棚にいくと、たまにおもわぬ掘り出し物があったりしますし、そうでなくとも、いい本が新刊よりは、やすい値段でかえます。

僕がいままでみつけたなかで、一番の掘りだしものは医学書院の「医学大辞典 第2版」でした。いまから、たしか2年ほど前に買ったのですが、5000円でした。どうやら、著者か出版社からだれかに送られた本のようで「贈呈」の印がおしてありました。もらってはみたものの、たいしてつかわなかったひとが処分した本らしく、ほとんど開いたようすのない状態で、破格の値段でした。

品ぞろえにちがい 医学部ちかくの店舗が狙い目かも

ブックオフは店頭で買い取りをしているので、店舗によって、品ぞろえがちがいます。チェーンですので、この店舗ではこの種類の本がうれる、あの店舗ではああいった本の方がうれるということもあるのでしょう。

よく聞くのは、医学部や看護学校などのちかくのブックオフは、生徒や卒業生がつかわなくなったテキストを売るので医学関連の本が充実しているということです。ただ、僕自身はそのことを確認はまだできていません。

僕が偶然はいって、医療本がわりとそろっていたのは、大阪の江坂店でした。おもわず、さきほどの「医学部・看護学校ちかくのブックオフは医療本が充実している」説を確認しようとして、店員さん何人かにきいたのですが、みなさん「とくにしりませんけど」といってました。なにかわかる方がいたら、ぜひ、問い合わせページから教えてください

医療は日進月歩、つねに進化していることに注意!

こういった古本をつかううえで気をつけなければいけないのは、つねに医学は進化しているということ。だから内容に完全に頼りきらないでください。せいぜい、海の上のヨット程度にかんがえておくことです。ゆらゆらしているでしょう。転覆するかもしれませんよね。でも、海の上をすすむことができる。頼りにはなるけど、頼りきれないんです。

ある勉強会で、著名な講師の方が説明をしたら、この本に書いているいい方とちがうって、食い下がっているひとがいました。その講師の名前にひかれて参加しているっていうのにですよ。本というかたちになるとすごい説得力があるんですね。

たしかに、そういった優秀な講師の方でも、すべてが正しいとはいえないというのは事実です。ですが、本が全部正しいってこともないんですよね。古本をつかっていたらとくにそうですよ。素直にまずはきいておいて、それでも、気になったら、あとで、いろいろな資料にあたってみましょう。

もっとも、新刊を買っても、かの有名な「ステッドマン医学大辞典 改訂第6版」なんて出たの2008年ですからね。妊娠中毒症が妊娠高血圧症候群になったのが2005年、高脂血症が脂質異常症になったのが2007年ですので辞典の出版ペースでみると、そんなに古いはなしじゃなくなっちゃいます。ブックオフをつかうってのは、そんなに危険なはなしじゃなくて、つかい方次第だとおもいます。

ブックオフのまわしものじゃないので、もちろん、町の古本屋でも、東京の神保町でもいいです。ブックオフはいろいろなところにあってみつけやすいのでおすすめしただけです。出版業界のためにも、新刊買うべきなんでしょうけどね。ふところ具合がきびしいです。

ご質問があれば、気軽に問い合わせページからご質問ください。