発熱については、熱型と随伴症状を患者からききだしながら、鑑別診断を医師は行うという話を「発熱についてのおぼえがき」ではしました。
では、どのような質問を具体的にはするのでしょうか。こういったときは、Googleで検索してみましょう。「発熱」と「問診」をキーワードに検索してみました。問診票や、問診のコツといったなかなか興味深いトピックのウェブページが出てきました。こういったサイトを参考にしながら、医師がどのようなながれで診察をするのかを理解して、通訳の準備に役立てましょう。
海外のサイトで、発熱についての興味深い情報をのせているのが、Mayo Clinicです。世界的クリニックだけあって、このサイトはとても参考になる情報をのせていますが、発熱については、具体的にはどのような質問を医者からきかれるかということまで紹介しています。
問診の具体例
下に、Mayoの想定質問と訳を載せておきました。本文をみると、おもしいことに、すべての質問の主語が子どものケースも想定しています。これは、子どもが発熱によって、病院にかかることがおおいためです。ここでは、すべて“you”だけに主語をまとめています。もとのサイトでは、“or your child”が“you”のあとにつづいています。
もし、“your child”をつかう場合は動詞をすべて三人称に対応させる必要があることに注意しましょう。原文がすべて二人称のかたちになっているのは、“or”でむすばれた複数の主語の動詞の場合、動詞のにちかいほうの主語(名詞)に動詞が一致するからです。この点に注意しましょう。
English | 日本語 |
---|---|
When did the symptoms first occur? | 症状はいつからですか(症状がはおきましたか) |
What method did you use to take your temperature? | どうやって熱をはかりましたか |
What was the temperature of the environment surrounding you? | 周囲の気温はどのくらいでしたか |
Have you taken any fever-lowering medication? | 解熱剤はのみましたか |
What other symptoms are you experiencing? | なにかほかに症状はありますか |
Do you have any chronic health conditions? | 慢性的な疾患はかかえていますか |
What medications do you regularly take? | 薬はなにかのんでいますか |
Have you been around anyone who’s ill? | まわりにどなたか病気の方はいませんか |
Have you recently had surgery? | 最近、なにか手術を受けたことがありますか |
Have you recently traveled outside the country? | 最近、海外にいったことはありますか |
What, if anything, seems to improve the symptoms? | なにか、症状が楽になる(かるくなる)ようなものはありませんか(“what”がものだけでなく行為などをさすことから「これをすれば、症状がかるくなるといったはなにかありませんか」ときくことも可) |
What, if anything, appears to worsen the symptoms? | なにか、症状がひどくなる(重くなる)ようものはありませんか(「これをすれば、症状がひどくなるといったはなにかありませんか」ときくことも可) |
不明熱
発熱は軽い疾患(mild self-limiting illness)の場合から、命にかかわる重篤な疾患(severe life-threatening disease)の場合まで、はばひろい原因でおこっている可能性があります。下記に示す不明熱の場合は、ガンから膠原病、感染症と、重篤な疾患である可能性を徹底的に排除する鑑別診断が必要となります。とくに膵臓に問題をかかえている患者の場合(膵臓機能不全の: 形容詞asplenic) には、注意が必要です。
English | 日本語 |
---|---|
pyrexia of unknown origin (PUO) | ※(古典的)不明熱 |
Nosocomial PUO | 院内不明熱(Latin nosocomium 「病院」から) |
Neutropenic PUO | 好中球減少性不明熱 |
HIV-associated PUO | HIV関連不明熱 |
※(1)38.8℃以上の熱(2)3週間以上継続(3)1週間の入院による検査でも診断できない