Sからはじまる構成要素は、けっこうありますね。「半」を意味するsemi-や、「下」を意味するsub-、「上」を意味するsuper-やsupra-といった接頭辞が目につきますね。「硬化(症)」の-sclerosisと「狭窄(症)」の-stenosisはそのままでもつかわれますし、よく目にする構成要素ですね。
| 構成要素 | 語源・意味 | 例語 | 
|---|---|---|
| sacchar(i/o)- | ギ『糖質』「糖」 | saccharephidrosis: 糖汗. | 
| salping(o)- | ギ「卵管(Fallopian tube)」「耳管(Eustachian tube)」「salpinx(卵管・耳管)の」 | salpingectomy: 卵管摘出; 卵管摘除; 卵管摘除術; 卵管摘出術. salpingopharyngeus muscle: 耳管咽頭筋. | 
| sangui-, sanguine- | ラ「血」 | sanguine: 1. 〈気質など〉陽気な,楽天的な, 楽観的で; 2. 楽観して,確信して; 〈顔色など〉血色のよい; 〈色が〉紅(くれない)の,血紅色の. | 
| sarc(o)- | ギ「肉(flesh)」「横紋筋」 | sarcoma: 肉腫. | 
| schist(o)-, schis-, -scisis | ギ「裂けた」「割れた」 | schistocephalus: 裂頭奇形体. | 
| schiz(o)- | ギ「分裂」「裂開」「精神分裂症」 | schizophrenia: (精神)分裂病. | 
| scler(o)- | ギ「堅い」「強膜」 | atherosclerosis: アテローム(性)動脈硬化(症)、粥状硬化(症). | 
| -sclerosis | ギ「硬化症」 | multiple sclerosis: 多発性硬化症. | 
| scoli(o)- | ギ「ねじれ」「歪み」 | scoliosis: (脊柱)側弯(症). | 
| -scope | ギ「…を見る器械」「…鏡」「…検器」 | stethoscope: 聴診器. | 
| -scopy | ギ「(…scopeを使った)検査」「観察」 | endoscopy: 内視鏡検査. | 
| scoto- | ギ「暗黒」 | scotopic vision: 暗所視. | 
| -sect | ラ「切る」 | bisect: vt 二等分にする; vi ふたつにわかれる, 交差する. | 
| semi- | ラ「半ば…」「幾分…」「やや…」 | semicircular canal: 半規管. | 
| sial(o)- | ギ「唾液」「唾液腺」 | sialagogue: 唾液分泌促進薬,催唾剤. | 
| sicc- | ラ「乾燥」 | desiccation keratitis: 乾燥角膜炎. | 
| sigmoid(o)- | ギ「S状結腸の」「S字状の」 | sigmoid colon: S状結腸. | 
| sinistr(o)- | ラ「左の」「左利きの」「左側の」「左巻きの」 | sinistrophobia: 左側恐怖; 左側恐怖症 | 
| sino-, sinu- | ラ「洞」「洞静脈」 | sinusitis: 1.副鼻腔炎 2.静脈洞炎. | 
| -sis | ギ「過程」「活動」「病的な状態」「…によって起こる病気」 | achoresis: 縮小症. | 
| sito- | ギ「穀粒」「食物」 | sitomania: 暴食症,病的飢餓 | 
| solv-, -solu-, solut-, -sol, -soluble, -solubility, -solvent | ラ「溶質」「溶解する」 | cortisol: コルチゾール. | 
| somat(o)- | ギ「身体」「体(soma)」 | somatology: 身体学. | 
| somn(i/o)-, -somnia, -somniac | ラ『睡眠」 | insomnia: 不眠症. | 
| son(i/o)- | ラ「音」 | sonography: 超音波検査(法). | 
| -spadias | ギ「裂けめ」 | hypospadias: 尿道下裂. epispadias: 尿道上裂. | 
| spasm(o)- | ギ「ひきつけ」 | spasmodic dysphonia: 痙攣性発声障害 [SD] | 
| sperm(a/i/o)-, spermat(o)- | ギ「精子」「種子」「精液」 | spermatogenesis: 精子形成(生成). | 
| sphygm(o)-, -sphyxia | ギ「脈拍」 | asphyxia: 仮死, 窒息, 無酸素症. | 
| spin(i/o)- | ラ→古仏『脊柱」「脊髄」 | spinogram: 脊椎造影図, 脊髄造影図. | 
| splanchn(o)- | ギ「内臓(viscera)」 | splanchnotomy: 内臓切開[解剖]. | 
| splen(o)- | ギ「脾臓(spleen)」 | splenectomy: 脾摘出(術)、脾摘. | 
| spondyl(o)- | ギ「脊椎」 | spondylitis: 脊椎炎. | 
| squam(o)-, squamos- | ラ「鱗」 | squamous cell: 扁平(上皮)細胞. | 
| -stasis, -static | ギ「停止」「安定状態」 | adenodiastasis: 腺転位. | 
| -staxis | ギ「滴り落ちる」「したたる」 | epistaxis: 鼻出血、鼻血(nosebleedの専門用語). | 
| sten(o)- | ギ「小さい」「狭い」「薄い」 | stenography: 速記; 速記術. | 
| -stenosis | ギ「狭窄(症)」 | restenosis: 再狭窄. | 
| stern(o)- | ギ→ラ「胸骨(sternum)」 | sternebra: 胸骨分節. | 
| steth(o)- | ギ「胸(chest) | stethoscope: 聴診器. | 
| sthen(o)- | ギ「強さ」 | sthenometer: 筋力計. | 
| -stoma, stom(o)-, stomat(o)- | ギ「口」「小孔」 | stomatognathic system: 顎口腔系 | 
| -stomy | ギ「開口術」 | colostomy: 人工肛門形成(術)、結腸造ろう(瘻)造設(術)、結腸フィステル 形成(術). | 
| sub- | ラ「下」「下位」「以南」「副」「亜」「やや」「半」⇔super | subcutaneous tissue: 皮下組織. | 
| super- | ラ「(以)上」「付加」「過度」「極度」「超過」「超」 | superior vena cava: 上大静脈. | 
| supra- | ラ「上の」「上に」「超えた」 | supraorbital vein: 眼窩上静脈. | 
| sy, syl-, sym-, syn-, sys- | ギ「共に」「同時に」「類似」 | synalgia: 交感疼痛,遠隔痛. synesthesia: 共感; 共感覚. syssarcosis: 筋骨連結. | 
参考資料
- 研究社「リーダーズ英和辞典」 
- 研究社「医学英和辞典」 
- 小学館「ランダムハウス英和大辞典」 
- Wikipedia
- Dictionary of Word Roots & Combining Forms by Donald Borror
- English-Word Information
