オリジナルの単語集を確認
まず、テキスト『医療通訳』の単語集から「関節・骨各部位」の英語の部分を抜きだしてみましょう。「重複」という項目を今回はもうけました。そして、第1回〜第4回にすでにでているものにチェックをいれました。
すでにでているものが10語もあることがわかります。この単語集の構成がテキスト『医療通訳』の人体器官図に対応しているためで、一部の器官・部位が2つの図にまたがってでているのでこういった重複がおこっています。この対応関係は、人体器官図と単語集が巻頭と巻末にはなれて記載されているので、ややわかりにくと感じる方もいるかとおもいます。
人体器官図についても英単語を直接書きこんでしまったほうが使いやすそうです。単語集は単語集で「自分のもの」にしていくプロセスで、順番の整理や、分類の調整など、合理化していくことが必要なのではないでしょうか。
日本語 | 英語 | 重複 |
---|---|---|
上腕骨 | humerus | ○ |
内側上顆 | epicondylus medialis | |
上腕骨滑車 | trochlea humeri | |
肘頭 | olecranon | |
橈骨 | radius | ○ |
尺骨 | ulna | ○ |
脊髄神経 | spinal nerve | |
骨髄 | bone marrow | |
椎骨 | vertebra | |
馬尾神経 | cauda equina | |
腸骨 | ilium | ○ |
股関節 | hip joint | |
大腿骨頭 | femoral head /caput femoris | |
大転子 | greater trochanter | |
坐骨 | ischium | ○ |
大腿骨 | femur / thigh bone | ○ |
膝蓋骨 | patella / kneecap | ○ |
半月板 | meniscus | |
側副靱帯 | collateral ligament | |
腓骨 | fibula | ○ |
膝関節 | knee joint | ○ |
軟骨 | cartilage | |
十字靱帯 | cruciate ligament | |
脛骨 | tibia / shin bone | ○ |
「自分のもの」にするためのすすめ方については第1回を参照。
日本語・一般むけ・専門用語
先ほど指摘したオリジナルの単語集にあった重複分については、削除してあります。ただし、ここらへんは、それぞれの「自分のもの」にしていくなかで、自分で決めていけばいいとおもいます。
日本語 | English(lay term) | English (medicine) |
---|---|---|
内側上顆[ないそくじょうか] | medial epicondyle of the humerus, (epicondylus medialis humeri) | |
上腕骨滑車[じょうわんこつかっしゃ] | trochlea of the humerus, humeral trochlea, trochlea humeri | |
肘頭[ちゅうとう] | olecranon | |
脊髄神経[せきずいしんけい] | spinal nerve | |
骨髄[こつずい] | bone marrow | |
椎骨[ついこつ] | vertebra | |
馬尾神経[ばびしんけい] | cauda equina | |
股関節[こかんせつ] | hip joint | acetabulofemoral joint |
大腿骨頭[だいたいこっとう] | femoral head, head of the femur, (caput femoris) | |
大転子[だいてんし] | greater trochanter | |
半月板[はんげつばん] | meniscus | |
側副靱帯[そくふくじんたい] | collateral ligament | |
軟骨[なんこつ] | cartilage | |
十字靱帯[じゅうじじんたい] | cruciate ligament |
例文・語の構成要素・おぼえがき
Example | 語の構成要素 | Note |
---|---|---|
The prominent bony projection on the medial side is the medial epicondyle of the humerus. | ep(i)-: ギ「上」「追加」. | 内側上顆には、上腕骨内側上顆と大腿骨内側上顆(medial condyle of the femur)がある. ラテン語名の使用頻度は低い. |
The elbow joint is formed by the articulation between the trochlea of the humerus and the trochlear notch of the ulna, plus the articulation between the capitulum of the humerus and the head of the radius. | trochlear notch: 滑車切痕[かっしゃせっこん]. capitulum of the humerus: 上腕骨小頭[じょうわんこつしょうとう] | |
The olecranon forms the bony tip of the elbow, and bursitis here is also known as “student’s elbow.” | crani(o)-: ギ→ラ「頭蓋」 | olecranon bursitis: 肘頭滑液包炎[ちゅうとうかつえきほうえん]. |
The nerves connected to the spinal cord are the spinal nerves. | 脊髄(spinal cord)からのびている31対の神経をさす. 複数形であらわされることがおおい. | |
The softer connective tissue that fills the interior of most bone is referred to as bone marrow. | connective tissue: 結合組織[けつごうそしき]. | |
The vertebral column—also known as the spinal column or spine—consists of a sequence of vertebrae (singular = vertebra), each of which is separated and united by an intervertebral disc. | vertebraの複数形はvertebrae. | |
As the vertebral column grows, these nerves grow with it and result in a long bundle of nerves that resembles a horse’s tail and is named the cauda equina. | ||
The sciatic nerve extends across the hip joint and is most commonly associated with the condition sciatica, which is the result of compression or irritation of the nerve or any of the spinal nerves giving rise to it. | sciatic nerve: 坐骨神経[ざこつしんけい]. sciatica: 坐骨神経痛[ざこつしんけいつう]. | |
The femoral head fuses between the ages of 14–17 years. | ラテン語名の使用頻度は低い. fuse: (動詞)癒合する. | |
The lesser trochanter is the first to fuse, doing so at the onset of puberty (around 11 years of age), followed by the greater trochanter approximately 1 year later. | lesser trochanter: 小転子[しょうてんし]. | |
While both menisci are free to move during knee motions, the medial meniscus shows less movement because it is anchored at its outer margin to the articular capsule and tibial collateral ligament. | men(o)-: ギ「月経(期間)」. | men(0)-は月から来ている. menisci: meniscusの複数形. medial meniscus: 内側半月[ないそくはんげつ]. articular capsule: 関節包[かんせつほう]. tibial collateral ligament: 内側側副靭帯[ないそくそくふくじんたい]. |
The fibular collateral ligament (lateral collateral ligament) is on the lateral side and spans from the lateral epicondyle of the femur to the head of the fibula. | fibular collateral ligament: 腓骨側副靱帯[ひこつそくふくじんたい]. lateral collateral ligament: 外側側副靱帯[がいそくそくふくじんたい]. | |
The articulating surfaces of the bones at a synovial joint are not directly connected to each other by connective tissue or cartilage. | synovial joint: 滑膜性関節[かつまくせいかんせつ]. | |
Inside the knee are two intracapsular ligaments, the anterior cruciate ligament and posterior cruciate ligament. | intracapsular ligament: 関節包内靱帯[かんせつほうないじんたい]. anterior cruciate ligament: 前十字靭帯[ぜんじゅうじじんたい]. posterior cruciate ligament: 後十字靭帯[こうじゅうじじんたい]. |
※ 下表は画像データとしてダウンロード可能です。
東京オリンピックが近づくなか、医療通訳による訪日外国人サポートへの関心が高まっています。ブログ『医療英語の森へ』を発信する医薬通訳翻訳ゼミナールは、独学では物足りない、不安だといった方のために、医療通訳・医療英語のオンライン講座もおこなっています。ご希望の方は当ゼミナール・ウェブサイトのお問い合わせページから、またはメールでご連絡ください。
参考資料
- 医学大辞典(医学書院)
- 医学英和辞典 (研究社)
- 外来医マニュアル(医歯薬出版)
- ビジュアルノート(メディックメディア)
- 「まんが 人体の不思議 」(ちくま新書1256)
- 「これでわかる! 人体解剖パーフェクト事典」(ナツメ社)
- 「カラー図解 人体解剖英単語辞典」(ナツメ社)
- 「しくみが見える体の図鑑」(エクスナレッジ)
- 「トートラ人体の構造と機能」(丸善出版)
- ウィキペディア英語版
- Mayo Clinic
- MSD Manual, a.k.a. Merck Manual
- Johns Hopkins Medicine
- Healthline Media
- WebMD
- Urban Dictionary
- MedilnePlus Medical Encyclopeida
- OpenStax Anatomy and Physiology (Download for free at https://openstax.org/details/books/anatomy-and-physiology)